賃貸借契約前の重要事項説明とは?ポイントやIT重説について解説

賃貸借契約前の重要事項説明とは?ポイントやIT重説について解説

お部屋探しをして納得のいく賃貸物件が見つかったのち、賃貸借契約を結びます。
契約の際には重要事項説明というものがあり、契約前に確認が必要な事項について読み合わせがおこなわれます。
そこで今回は、重要事項説明の概要から、確認すべきポイント、さらにIT重説について解説していきます。

賃貸借契約における重要事項説明とは

重要事項説明とは、これから契約する物件のルールや設備などを記載した取り扱い説明書(重要事項説明書)をもとに、読み合わせをおこなう手続きです。
宅地建物取引業法では、賃貸借契約を締結する前に宅地建物取引士という専門家が重要事項説明をすることが義務付けられています。
不動産の取引条件は内容も難しいことから、専門知識を持つ宅地建物取引士が借主や買主に物件の情報をわかりやすく説明してくれます。
借主や買主を守るための手続きであり、誤った判断で契約することを防止する役割をしてくれるでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸借契約の保証人の条件や変更方法は?保証会社についても解説!

重要事項説明書で確認すべきポイントとは

重要事項説明書を確認する際には、特に注意すべきポイントがあります。
まず、物件の特約について確認しましょう。
特約とは、契約者と管理者の間で合意された特別な条件です。
とくに原状回復に関わる内容は、敷金返還トラブルにつながることもあるため重点的に確認しましょう。
原状回復のガイドラインなども確認しつつ、管理者と入居者のどちらが負担するのかなどをはっきりとさせておくことが重要です。
最後に、契約に関わる金額の詳細を把握することが必要です。
敷金や礼金だけでなく、月々の家賃や管理費などが挙げられます。
これらの情報をしっかりと確認し、理解することで、後々のトラブルを避けることができます。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の退去の流れとは?知っておきたいステップを3つご紹介!

IT重説とは?流れと範囲について解説

文字通り、情報通信技術を利用して重要事項説明をおこなうことをIT重説といいます。
IT重説がおこなえることによって、遠方からでも賃貸物件の契約を進めることができます。
また、インターネット環境がそろっていれば、不動産会社の店舗に出向くことなくいつでもおこなえるため、時間と交通費を節約できるでしょう。
しかし、インターネット通信環境が悪い場合は、円滑におこなうことが難しくなります。
手軽におこなえる分、重要性を軽視してしまう可能性もぬぐい切れません。
メリット・デメリットを把握したうえで、IT重説をおこなう必要があります。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の壁に付いた跡はどうする?ケース別に原状回復義務を解説!

IT重説とは?流れと範囲について解説

まとめ

重要事項説明とは、賃貸借契約をおこなう際に宅地建物取引士が契約内容や物件情報について説明する手続きです。
後々のトラブルを防ぐためにも、特約やお金周りの内容はチェックすべきです。
気軽に賃貸物件の契約手続きを進めるためにも、遠方の方はIT重説の利用も検討すると良いでしょう。
浪速区の賃貸マンション探すならTSUBAKI不動産にお任せください。
当社は多彩な選択肢を提供し、幅広い年齢層のニーズに応えます。
まずは、お気軽にお問合せください。